第246回千代田チャリティ・コンサート
春のうららのクラシック
二本の弦楽器が創り出す深淵の響き
今年は穏やかな天候のなか、美しく咲いて、美しく散っていった桜を楽しむことができました。皆様もお花見を楽しまれたのではないでしょうか。コンサート当日は、肌寒い一日となってしまいましたが、多くのお客様に足を運んでいただきました。
今回は五十嵐 あさかさん(チェロ・作編曲家)、申 愛聖さん(ヴァイオリン)のお二人をお呼びして、チェロとヴァイオリンの編成によるクラッシクを演奏していただきました。「わたしはオタクなので、演奏家の人たちがこんな曲知らないよ、よく見つけたね、と言われる曲ばかりを集めてきました」と五十嵐さん。編曲も五十嵐さんご自身によるものです。
プロの演奏家でさえあまりご存じない曲が多いせいか、作曲にまつわる逸話や時代背景、当時の楽譜の構成や楽器などについてもとても詳しくわかりやすくレクチャーしてくださるので、演奏のみならず知的好奇心をも満たしてくれるコンサートでした。バッハの「フルートと通奏低音のためのソナタ・1〜4楽章」を聞いて、とても気分が良くなったと仰るお客様がおられましたが、今回のコンサートは人の心を多面的に癒やしてくれるような特徴を持っていたのではないでしょうか。
五十嵐さんが編曲し、また作曲された曲もあり、五十嵐さんの個性とセンスに申さんのヴァイオリンが見事に融合した音の世界を作っていたように思います。
弊社会長細田がお二人の演奏されるカザルスの「鳥の歌」を聞いて、「平和とは何か?」といった根源的な思い、気づきに及んだようですが、音楽はある種の気づきを与えてくれるため、癒やしがあるのかもしれないなどと愚考してしまいました。五十嵐さん、申さんの音楽にかけるひたむきさ、情熱、探究心、これらが演奏を通してわたしたちにも伝わってきたことは確実に言えるかと思います。そして、それが癒やしになったことも。
素晴らしい演奏とお話しをありがとうございました。
フォトレポート
写真をクリックすると拡大表示されます