第238回千代田チャリティ・コンサート

魅惑の一夜に迷い込む
しなやかなジャズボーカルと仲間たち

前日は東京や近郊で雹が降るなど大荒れの天気でしたが、当日は蒸し暑いものの落ち着いた天気となりました。また、午前中には梅雨明け宣言もありました。そんななか、久しぶりにジャズ・ヴォーカルが聴けるとあって、大勢のお客様がお越し下さいました。

病院の看護師として勤務される傍ら、音楽活動もされているヴォーカリストおかのひろみさん、アルトサックスの岡野大夢さん、ベースの荒井美咲さん、ギターの後藤正治さんをお招きして、ジャズのスタンダードナンバーをたっぷり楽しんでいただきました。

みなさん、経歴や年齢もまちまちだそうで、現役の看護師のおかのさんをはじめ、ギターの後藤正治さんもご自身の作成したフリーソフトがCERN(欧州原子核研究機構)の大型加速器実験に採用された経歴の持ち主で実に異色です。また、アルトサックスの岡野大夢さんはなんと19歳だそうで、その堂々たる雰囲気とのギャップに驚かされます。そんなみなさんを結びつけているのが音楽です。音楽がさまざまな垣根を越えてハーモニーを生み出す力を持っていることをまざまざと見た思いです。

演奏曲目はどれもみなさんご存じのスタンダードナンバーばかりで心地よく、聴く耳の肥えたお客様にもおかのひろみさんのヴォーカルはうまいと感動を与える歌声でした。それぞれの楽器のソロパートも見せ場を作り、お客様をうならせます。

最後に弊社からの花束贈呈のとき、実は感極まって泣かれてしまったヴォーカルのおかのひろみさん。その思いは窺い知るよしもありませんが、歌を歌う者として感受性の鋭いことに加えて、これまでのさまざまな思いが一気に去来したのかもしれません。わたしたちにわかるのは、それだけハートを込めてコンサートに臨まれたということかと思います。

そのハートある歌は十分わたしたち聴く者に伝わっています。この涙を見て、さらにお客様の拍手が大きくなりました。この拍手は彼女への癒やしになったことでしょう。素敵なジャズの歌と皆さんの演奏に酔いしれて、最後にまた感動のハプニングのあったコンサートでした。ありがとうございました。

 フォトレポート

写真をクリックすると拡大表示されます

第238回のテーマは、『魅惑の一夜に迷い込む。しなやかなジャズボーカルと仲間たち』。

本当に大勢のお客様にお越しいただき、ありがとうございます。梅雨明け宣言がありましたが、本日のコンサートで素敵な音楽を聴いていただき、梅雨明けを体感していただければと思います。

コンサートが始まりました。オープニング曲は、ガーシュウィン兄弟の作詞作曲による「But Not For Me」をインストゥルメンタルで。

メンバー紹介です。右からギターの後藤正治さん、なんと!?19歳の岡野大夢(ひろむ)さん、看護師でもあるヴォーカルのおかのひろみさん、そして細身ですが野太い音を出すベースの荒井美咲さん。4名の構成です。

「なるべく皆さんご存じの曲構成でお届けします(おかのひろみさん)」。2曲目は、映画「いそしぎ」のテーマ曲で「The Shardow Of Your Smile」。

おかのひろみさんはこの曲に合わせて、本日の素敵なサテンのドレスを選ばれたそうです。曲は「Satin Doll(デューク・エリントン)」です。

次は映画「酒とバラの日々」からヘンリー・マンシーニ作曲の有名な曲「The Days Of Wine And Roses」。「映画は結構暗いのですが、わたしはそうではないように歌います(おかのひろみさん)」。

曲の合間のMCがとてもソフトで優しい語り口のおかのひろみさん。オードリー・ヘプバーンが映画「ティファニーで朝食を」で歌った主題歌「Moon River」を歌います。

7月にお誕生日を迎えられた方々へ、おかのひろみさんが「Happy Birthday」を歌い、なんとプレゼントも用意されていました。サプライズに会場の皆さんも大喜びです。

一部最後の曲となりました。少しノリノリの曲をお届けしますと言うことで、ボビー・トゥループが作詞作曲したジャズのスタンダードナンバー「Route66」。

二部のスタートです。映画「呪いの家」で使われたビクター・ヤング作曲のスタンダードナンバー「Stella By Starligh(星影のステラ)」をインストゥルメンタルで。

ギターの後藤正治さんのMC。「年齢も職業もバラバラで、サックスの岡野大夢さんは実は私の娘より年下の19歳で、自分の息子のよう。ベースの荒井美咲さんとヴォーカルのおかのひろみさんは妹のようです。そんなメンバーが音楽を通じてつながっています」。

ヴォーカルのおかのひろみさんの登場です。「このようなじかに音楽に触れられるようなコンサート会場がもっとどんどん増えていくといいですね」。フランク・シナトラやエラ・フィッツジェラルドの歌で有名「 Our Love Is Here To Stay」。会場に合わせたかのような選曲です。

リクエスト曲となります。どなたもご存じでしょう。「Fly Me To The Moon」。おかのひろみさんがムーディーに歌い上げます。それぞれの楽器のソロパートも実に心地よいですね。

映画「モダンタイムス」のテーマ曲で「Smile」。チャップリンの作曲です。作詞はチャップリンではないのですが、まるでチャップリンの人生を物語っているような内容だそうです。「どんなにつらいことがあっても、そんなときこそ笑顔をみせてごらん。そうすればお星様がきみを照らして輝かせてくれるよ」。

こちらも映画「Paper Moon」で使われた曲で「It's Only A Paper Moon」。古くはナット・キング・コールやエラ・フィッツジェラルドの歌で有名でした。

本日最後の曲となりました。あまりにも有名な曲ですね。「I Can't Take My Eyes Off From You」。お客様とラララの合唱で盛り上がりました。

本日最後の曲となりました。あまりにも有名な曲ですね。「I Can't Take My Eyes Off From You」。お客様とラララの合唱で盛り上がりました。

「最近はとっても、とっても暑いですよね。ということで、枯れ葉をお送りします」とおかのひろみさん。お客様から大爆笑をいただいて、アンコールは「Autumn Leaves(枯れ葉)」です。

弊社会長細田敏和より閉演のご挨拶。「まさに真夏の夜の夢ですね。皆様、スイングされましたでしょうか?」。細田もコンサート中ずっとスイングしていたようです。8月はお休みをいただきますので、また、9月のコンサートで皆様と元気にお会いしましょう。ありがとうございました。