第181回千代田チャリティ・コンサート
半島と海峡—アジアとヨーロッパが交わる異国の薫り
オスマン文化が醸す独自の世界
今宵のコンサートは初めてシリーズの第三弾にしてラストとなるトルコ音楽です。ウード奏者の荻野仁子さん、サズ奏者の藤井良行さんをお招きして、皆様にはなじみの薄いであろうトルコ音楽を存分に演奏して楽しんでいただきました。
トルコ音楽固有の独特の音階、変拍子などについて、お二人で詳しくかつ丁寧に解説してくださり、皆様にトルコ音楽を理解して頂こうとする熱意がひしひしと伝わってまいりました。「トルコ音楽は、重層的に地層のように積み重なってできている音楽です」と仰る藤井さん。文化と伝統という歴史の糸を紡いでできあがってきたものがトルコ音楽なのでしょう。グローバリズムの対極にあるような、まさに民族音楽の重厚さと迫力を感じさせてくれるものでした。
わたしたちと民族は違えど、何かしら共通の想い、心の琴線に触れる何かを感じることができました。日本では江利チエミさんがトルコ音楽を歌っていたという再発見もあり、初めてシリーズが実は形を変えた再発見だったのではないかと思えました。新鮮だが懐かしくもあるトルコ音楽を演奏してくださった荻野さん、藤井さん、ありがとうございました。
フォトレポート
写真をクリックすると拡大表示されます